週末の休みは、自宅でネットなどPCをいじっていることが多いのですが、デスクで作業していると自然と猫背になりがちで、腰もいたくなってくる印象です。
調べていたら、骨盤矯正椅子というものがあるのだとか。
中でも、気軽に普段使いできて、評価が高くてモノも良さそうな、MTGの「スタイルスマート」というものを購入してみました。
- ReFaやSIXPADを手掛けるMTG。正しい姿勢の習慣化に特化した「Style」。
- 重さ2.6㎏でコンパクト。持ち運びやすく、好きな椅子において使える!
- ちょうど良いクッション性と、手を添えられているような優しい矯正感。
- 単独の座椅子として使うには、座面が浅い上、スレに弱そうな張地なので不向きか?
- 他にも用途別にいろんな種類のイスあり。車のシートタイプも良さそうか?
ReFaやSIXPADを手掛けるMTG。正しい姿勢の習慣化に特化した「Style」。
MTGは美容機器と健康家電の会社で、近年だと、トレーニングギアの「SIXPAD」や、ドライヤーなどヘアケアの「ReFa」が有名です。
「ReFa」のドライヤーやシャワーヘッドは、旅先のホテルでも出会うことが多く、お値段は高めですが、機能はしっかりとしている印象があります。
「Style」ブランドは、カイロプラクティックの視点から、正しい姿勢の習慣化をコンセプトにした商品がいろいろ出ており、今回買った「スタイルスマート」のような骨盤矯正チェアもそのひとつです。
重さ2.6㎏でコンパクト。持ち運びやすく、好きな椅子において使える!
ネットで購入して、お値段は18480円。
座面の横幅が約45㎝、奥行約37㎝、高さ38㎝。
重さも約2.6㎏と軽量でコンパクトな大きさです。
特徴的なのが、普段使っているダイニングチェアやソファなど、椅子の上において使用します。
固定などはせず、ただのせるだけなので、普段使っている椅子が、骨盤矯正チェアに早変わりします。
扱いが簡単なので、その時々に長く座る場所に持ち運んで使っています。

色は3種類。
ネイビーの他に、ブラウンとブラックがあります。
ちょうど良いクッション性と、手を添えられているような優しい矯正感。
座ってみての印象としては、まずクッションのかたさがちょうどいい。
ソフトモールドウレタンという素材を使っているそうで、適度な吸収性と弾力性があり、長時間座っていてもお尻が痛くなりにくく、絶妙なクッション性が良いです。
そして、苦にならない、適度な矯正感。
「骨盤矯正チェア」と聞くと、なんかガチガチな印象がしますが、写真両脇のでっぱりが手で支えるように、スッと添えられている感じなので、自然と背筋が伸びて、無理なく正しい姿勢に矯正される感じになります。
私のように、本当は正しい姿勢を心がけたいけど、努力はしたくないというズボラな方に特にオススメです!
単独の座椅子として使うには、座面が浅い上、スレに弱そうな張地なので不向きか?
その形状から、床に直接置いて、座椅子がわりに使えるかも試してみましたが、椅子単独として使うにはちょっと不向きかなといった印象でした。
まず、写真のように裏面の設置する面積が比較的小さいのと、座面自体がせまいので、
浮いた感じになってしまい、使えないことはないですが、フィット感も今一つ。
また、張地もスレに弱そうな印象なので、やはり、普段使っているチェアやソファで、補助的な使い方をした方が良さそうです。
チェアやソファに加え、座椅子としても使うのであれば、奥行が47㎝と深めの他、高さ横幅も広めでワングレード上の、スタイルプレミアム を選んだ方が良さそうです。
Webサイト上で、社員の方の使用例としても紹介されていました。
他にも用途別にいろんな種類のイスあり。車のシートタイプも良さそうか?
面白いのが、「スタイルスマート」のようなサポートチェアの他にも、脚のついたイス型のものやソファタイプなど、用途にあわせて豊富に用意されています。
興味深かったのが、車のシートに設置できるタイプの「スタイルドライブ」。
私はドライブも好きで、長距離をよく運転するのですが、車のシートは座面が深かったり、知らずのうちに無理な姿勢が続いているのか腰に負担が来がちです。
これが解決するのなら良いなと思います。
・・・・・・・・・・
スタイルスマート、毎日無理なく続けられる、骨盤矯正チェアでオススメ。
クッション性もちょうどよく、痛くはならない無理のない矯正感がちょうどよく、長く座ることができます。自然と背筋がピンとするのが良いですね。
また、持ち運びやすく、普段使っているイスにそのままのせて座るだけなので、長く座る場所にサッと移動できるのも良いです。
一方、張地は、絞ったタオルでメンテナンスしやすいものの、スレには弱そうなので、数年使えればいいのかなといった印象なのと、座椅子として使うのなら、座面が広いプレミアムの方が良さそうです。
今回紹介したものはコレ!
MTG StyleSMART スタイルスマート
≫ 楽天市場
≫ Amazon
\座椅子にも使うならワンランク上のプレミアム/
MTG StylePREMIUM スタイルプレミアム
≫ 楽天市場
≫ Amazon
参考になったらクリックしていただけると嬉しいです (*^^)v